こんにちはプロデューサーのYamatoです。
先日、無事マスターアップし、発売まで残すところ後8日。
予約されていないお客様は、是非是非店頭や通販にてご予約を頂けましたら幸いです。
店頭予約ということでしたら、明日23日ソフマップPCゲーム・アニメ館にて
『カスタムレイド4』予約促進イベントをおこなう運びとりました。
もし、これから予約しようかなというお考えで秋葉原にお越し頂けるお客様が
いらっしゃいましたら、この機会にご予約頂けますと、粗品としてポスターなどを
プレゼントさせて頂こうかと考えております。
なお、既にソフマップ様でご予約頂いた方も対象となります。
当日は、是非宜しくお願い致します。
さて、先日公開致しました『カスタムレイド4 体験版3』は如何で御座いましたか?
早速「体験版3」をプレイされたお客様から様々なご意見頂き、ありがとう御座います。
頂きましたご意見の中からいくつか、今回の製品版に反映させて頂いております。
下記ご覧いただければと思います。
Q.若干セーブ可能な数が少ないように感じました。せめて100はあるとよいと思ったのですが・・・
セーブ可能数を100に変更致しました。
Q.テキストのフォントを選べるようにしていただきたいです。
テキストフォントを変更できるように致しました。
Q.カスタムキャラは戦闘要員として引き継がせて欲しいです。
クリアしたヒロイン、サブキャラ、一般兵のデータを引き継げるようにしました。
またヒロインのHに関するパラメーターも引き継げるようになっております。
Q.電気式華憐音楽集団の主題歌CDなどは付属するのでしょうか。
大変申し訳ございません、電気式華憐音楽集団の主題歌CDはついておりません。
その他追加事項です。
1.ユニットの撤去が初期配置時のみ可能となりました。
2.ユニット除名(消去)時に、今までかかったコストの70%がB-MANAに
返還されるようになりました。
3.軍師のレベルアップ報告がなされるようになりました。
発売まであとわずかですが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
こんにちはプロデューサーのYamatoです。
もうすぐマスターアップが近づいてきており、社内の雰囲気もシリアスモード。
今月末の発売、楽しみにして頂ければと思います。
さて本日、お待たせしております「EDIT+TD+Hシーン」が体験できる!
体験版第3弾をアップ致しました!
こちらの体験版では、序章及び1章までがボイスを含めて入っております。
また前回の体験版2をプレイして頂きましたお客様から、様々なご意見を頂きまして誠にありがとう御座いました。
頂ましたご意見につきまして、今回の体験版第3弾にて反映させて頂いております。下記ご覧いただければと思います。
Q.ショートカットキーなどがあれば良いと感じました。
右クリック後など、再開のため再度スタートボタンをクリックしなくても良いように、スタートボタンのショートカットキーをご用意致しました。
TDゲーム中に「S」キーを押すと、「START」と「STOP」の切り替えができるように致しました。また「A」キーでは、ユニットを選択した状態で押すと、プレイヤーユニットのスキル発動状態になり、「N」キーを押せば、「NEXT」を押した状態になります。
Q.「NEXT」ボタンを押した後に一斉に出る敵を、少し時間を空けて出してほしい。
NEXTボタンを押して敵が出てくるタイミングを調整、間隔を置いて敵WAVEが出現するように調整しました。
Q.スキル使用後はSTOP状態にならない方がテンポ良くプレイできます。
スキル使用後はゲームがSTOPしないように致しました。
Q.攻撃目標の自動選択が出来るようにして下さい。
攻撃目標「地上ユニット」と「飛行ユニット」の優先度設定を行えるようにしました。例えばガンナーが「飛行」を優先にした場合、「地上ユニット」と「飛行ユニット」の敵が密集している状態の時、飛行ユニットを優先的に攻撃するようになっております。
Q.戦闘の難易度を調整できるようになれば嬉しいです。
ゲーム開始時、難易度設定は可能となっておりますのでTDが苦手な方でも、EASYを選択して頂ければと比較的簡単にゲームをクリアーできると思います。
Q.スキルの効果が分かりませんので説明が欲しいです。
「スキル」(例えばナイトのエアスラッシュ)及びアシストスキル(例えば主人公の栄功戦陣)「特技」(例えばヒロインの聖環)などにつきましては、スキルやアシストスキルなどにカーソルを合わせることで説明が出るようにしました。
Q.ユニットが攻撃し続け体力が無くなりダウンするので、「待機」出来るようにして下さい。
ユニットの「攻撃」と「待機」を切り替えられるようにしました。
Q.スキルなどで敵を選択時、爆発エフェクトなどの画面効果が邪魔で選択しづらい。
選択時にはエフェクトが消えるようにしました。
以下追加ポイントとなります。
1.ユニットのレベルアップは、一度に複数レベル分アップできるように変更しました。
2.レベルを指定してユニットを作成することができるようになりました。
3.チュートリアルを見るか見ないかを選択できるようになりました。
4.ユニット移動を選択時、攻撃範囲も出現するようになりました。
さて、次に『BlackDisc』につきまして、多数のご意見頂きましてありがとう御座います。
ご質問の中で特に引き替え方法につきまして御返答差し上げたいと思います。
1.当日ソフマップ様以外の店舗、もしくは通販でお買い上げのお客様につきましては、イベント会場までお越し頂き、購入証明(レシートや納品書等)をお持ち頂ければ、『BlackDisc』をプレゼントさせて頂きます。
2.通販でのご購入のお客様、もしくは地方店でのご購入にて当日イベント会場まで起こし頂けないお客様につきましては、現在、別途引き換え方法を検討しております。決まり次第ご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。
簡単に纏めますと、
<イベント開催中に会場までお越し頂ける方>
ソフマップ様以外で購入 ◎
通信販売で購入 ◎
<会場に来られない方>
通販等で受け取りがイベント後になる △(検討中です)
遠方よりご来場できない △(検討中です)
※何かしらの方法でご要望にお答えできるように真剣に検討・調整しております。今しばらくお待ちください。
それではもう一つ。
先日より多数皆様からご意見頂きまして、本当にありがとう御座います。頂きましたご意見の中から御返答させて頂ければと思います。
Q、ピアッシングを今回も導入して欲しいです。
熱いご要望にお答えし、ボディピアスを導入致しました。ゲーム本編に入っております。
Q、2周目引き継ぎは可能ですか?
クリアーデータの2周目引き継ぎは可能となっております。
Q、サンプルボイスでHボイスは公開しないのですか?
Hシステム(聖環の儀)のシーン紹介にてサンプルボイスを公開しております。
それでは最後に。
一時期、アクセス集中にてサーバーに繋がりづらい状況となりご迷惑をおかけ致しました。回線幅を増やしましたので、繋がりやすくなっていると思います。
どうぞ、宜しくお願いします。