カスタムメイド3D with Ju-C AIRの説明をします!
どうもいつものらんです(´ー` )
皆様には『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』を楽しんでいただけいると
思いますが中には……
「実際どんな風になってるのか不安で手を出し辛いよ」や「買ったけどイマイチ使い方がわからないよ」
と言う方も如何せん初めてのものですから、いると思います。
ですので!
今回は『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』の説明を勝手に図解で説明致します!
長いですので、お暇な時にでもどうぞ!
※画質が悪い部分があると思いますが、あくまで『個人撮影』ですのでお許し下さいm(_ _)m
まずはこちらが本体です!

おっきいですね~
さてさて、早速中を確認してみましょう!

中はこんな感じです(^O^)
このようにカスタムメイド3D with Ju-C AIRディスクと、Ju-C AIR本体が入っています!
では、まずはディスクの方を確認してみましょう!

中には『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』『カスタムメイド3D』『取扱説明書』『アンケートはがき』が入っております(´ー` )

二枚組になっていますよ! お得ですね(^O^)
さて、次は大本命『Ju-C AIR本体』を見ていきましょうー!

おぉ……随分スタイリッシュです……
あ、白いのは癒し系の置物ですので、卑猥なものではありませんよ?
よぉーし! とりあえず全て取り出してみましょう!

いっぱいありますね~
数字が振ってありますので一つずつ何かを、説明していきましょう!

1.Ju-C AIRデバイス
2.オナ癒し系の置物
3.オナ癒し系の置物入れ
4.ローション
5.別途説明します。
6.単4電池
※Ju-C AIRデバイスは電池式です。
5.に関しましてはこちらです!

こちらも数字ごとに説明します。
1.ローション漏れ防止用スポンジ×2。
2.デバイス反応用シール
3.無線USB(デバイス連動)
4.デバイス反応用プレート
以上が付属されているものになります!
さぁ、物を紹介したところで、一つずつ説明していきましょうね!
まずはオナ癒し系の置物についてです。

袋から取り出すとこんな感じです。
癒されますね~(´ω`*)
まず始めに確認して欲しいのが、破損がないかです。
ぐるりと見てみて下さい。
どこにも変なところはないですか?
で、あれば正常です!
あ、でも

これは、必要な穴ですから破損ではありませんよ?
なんで開いているかって?
それは空気抜き……いや! ほら、癒し系の置物もやっぱり汚れたら洗わないといけませんからね!
だ、だからしっかり洗う用の穴ですよ?
そ、それはおいといて、次はデバイス本体の説明です!

なんというイケメンデバイス……
かっこいいですね~
このデバイスの上部のリングを押し込みカポッと開けて頂きますと

下面

上面
こんな感じになってますよ~
では、セッティングしていきましょう!
まずは電池を入れてあげましょう。

の矢印の部分をカポッと外してみますと

こうなっています。
ここに付属の電池君を

ズブッ! と入れてあげて下さい。
すると電源が入るようになります!
電池を入れたらふたをしっかりと閉めてあげて次にイキましょう!
次は癒し系の置物をデバイスに置いてあげて下さい。

こんな感じです。
画像では電池が差し込まれていますが
これは空気抜きしっかり洗う用の穴の位置をわかりやすくするためなので
皆様は真似しないで下さいね?
この位置は大事になりますので、要注意ですよ!

癒し系の置物をセットしたら、今度はローション漏れ用のスポンジを
この様にセットして下さい。
ここまでしましたら、後は上からそっと被せて、リングを優しくハメてあげれば……

完成!
これで、Ju-C AIR本体の完成になります!
おいおいおい! じゃあ

と

はなんだよ!?
って話になると思います。
勿論ご説明致しますよ~!
まずこれは何か?
これは、皆様をもっと近くに感じたいと言うメイドの気持ちだとお考え下さい♪
……
と、とりあえず使い方を説明致しましょう!

まずはこちらからですが
このプレートは、デバイスの決まった箇所にセットすることで
皆様とメイドの距離が近づき、よりメイドが反応してくれるようになる不思議なプレートです。
ここでは書くのは色々難しいのでお察し下さいorz
詳しくは本製品のチュートリアルをご確認下さい(^_^;)
セット方法ですが、図解で見ていきましょう。

まずこれらのプレートは番号が振ってあります。
その中で一番大事なのが『1番』になります。
『1番』だけは特殊で、決まった位置にしかセットできません。

その位置というのがここになります。
これは

の

ここにセットします。
これだけお守り頂ければ、『2番』~『4番』は
お客様の好きな様にセットして頂いて構いません(^_^)
一応全体通して行くとこうなります。
『1番』

『2番』

『3番』

『4番』

『5番』

このような形でセットしてあげて下さい♪
さて、最後にコイツです。

こいつはなんなのか?
このシールはメイドの弱点を際だたせる為のものになります!
これも、ここでは書くのは色々難しいのでお察し下さいorz
詳しくは本製品のチュートリアルをご確認下さい(^_^;)
こちらもセット方法は、図解で見ていきましょう。
使ってみると、中々メイドが恥ずかしがって
弱点を見せてくれない箇所があると思いますが
このシールをセットしてあげれば一発です!

この画像では一番奥を隠しているときなのですが、例えば

の様に真ん中を隠している時に付けてあげると、もうメイドはあなたの虜です!
中々隙を見せない、強がりなメイドには重ねて付けてあげるのも効果的ですので
あなたに合せてメイドに色々教えていってあげて下さい(*^O^*)
と言う事で、以上が『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』についてになります!
役に立ったか不安ではありますが、皆様により
『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』を楽しんで頂ければと思います♪
( ・ω・)ノではでは~
皆様には『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』を楽しんでいただけいると
思いますが中には……
「実際どんな風になってるのか不安で手を出し辛いよ」や「買ったけどイマイチ使い方がわからないよ」
と言う方も如何せん初めてのものですから、いると思います。
ですので!
今回は『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』の説明を
長いですので、お暇な時にでもどうぞ!
※画質が悪い部分があると思いますが、あくまで『個人撮影』ですのでお許し下さいm(_ _)m
まずはこちらが本体です!

おっきいですね~
さてさて、早速中を確認してみましょう!

中はこんな感じです(^O^)
このようにカスタムメイド3D with Ju-C AIRディスクと、Ju-C AIR本体が入っています!
では、まずはディスクの方を確認してみましょう!

中には『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』『カスタムメイド3D』『取扱説明書』『アンケートはがき』が入っております(´ー` )

二枚組になっていますよ! お得ですね(^O^)
さて、次は大本命『Ju-C AIR本体』を見ていきましょうー!

おぉ……随分スタイリッシュです……
あ、白いのは癒し系の置物ですので、卑猥なものではありませんよ?
よぉーし! とりあえず全て取り出してみましょう!

いっぱいありますね~
数字が振ってありますので一つずつ何かを、説明していきましょう!

1.Ju-C AIRデバイス
2.
3.
4.ローション
5.別途説明します。
6.単4電池
※Ju-C AIRデバイスは電池式です。
5.に関しましてはこちらです!

こちらも数字ごとに説明します。
1.ローション漏れ防止用スポンジ×2。
2.デバイス反応用シール
3.無線USB(デバイス連動)
4.デバイス反応用プレート
以上が付属されているものになります!
さぁ、物を紹介したところで、一つずつ説明していきましょうね!
まずは

袋から取り出すとこんな感じです。
癒されますね~(´ω`*)
まず始めに確認して欲しいのが、破損がないかです。
ぐるりと見てみて下さい。
どこにも変なところはないですか?
で、あれば正常です!
あ、でも

これは、必要な穴ですから破損ではありませんよ?
なんで開いているかって?
それは空気抜き……いや! ほら、癒し系の置物もやっぱり汚れたら洗わないといけませんからね!
だ、だからしっかり洗う用の穴ですよ?
そ、それはおいといて、次はデバイス本体の説明です!

なんというイケメンデバイス……
かっこいいですね~
このデバイスの上部のリングを押し込みカポッと開けて頂きますと

下面

上面
こんな感じになってますよ~
では、セッティングしていきましょう!
まずは電池を入れてあげましょう。

の矢印の部分をカポッと外してみますと

こうなっています。
ここに付属の電池君を

ズブッ! と入れてあげて下さい。
すると電源が入るようになります!
電池を入れたらふたをしっかりと閉めてあげて次にイキましょう!
次は癒し系の置物をデバイスに置いてあげて下さい。

こんな感じです。
画像では電池が差し込まれていますが
これは
皆様は真似しないで下さいね?
この位置は大事になりますので、要注意ですよ!

癒し系の置物をセットしたら、今度はローション漏れ用のスポンジを
この様にセットして下さい。
ここまでしましたら、後は上からそっと被せて、リングを優しくハメてあげれば……

完成!
これで、Ju-C AIR本体の完成になります!
おいおいおい! じゃあ

と

はなんだよ!?
って話になると思います。
勿論ご説明致しますよ~!
まずこれは何か?
これは、皆様をもっと近くに感じたいと言うメイドの気持ちだとお考え下さい♪
……
と、とりあえず使い方を説明致しましょう!

まずはこちらからですが
このプレートは、デバイスの決まった箇所にセットすることで
皆様とメイドの距離が近づき、よりメイドが反応してくれるようになる不思議なプレートです。
ここでは書くのは色々難しいので
詳しくは本製品のチュートリアルをご確認下さい(^_^;)
セット方法ですが、図解で見ていきましょう。

まずこれらのプレートは番号が振ってあります。
その中で一番大事なのが『1番』になります。
『1番』だけは特殊で、決まった位置にしかセットできません。

その位置というのがここになります。
これは

の

ここにセットします。
これだけお守り頂ければ、『2番』~『4番』は
お客様の好きな様にセットして頂いて構いません(^_^)
一応全体通して行くとこうなります。
『1番』

『2番』

『3番』

『4番』

『5番』

このような形でセットしてあげて下さい♪
さて、最後にコイツです。

こいつはなんなのか?
このシールはメイドの弱点を際だたせる為のものになります!
これも、ここでは書くのは色々難しいので
詳しくは本製品のチュートリアルをご確認下さい(^_^;)
こちらもセット方法は、図解で見ていきましょう。
使ってみると、中々メイドが恥ずかしがって
弱点を見せてくれない箇所があると思いますが
このシールをセットしてあげれば一発です!

この画像では一番奥を隠しているときなのですが、例えば

の様に真ん中を隠している時に付けてあげると、もうメイドはあなたの虜です!
中々隙を見せない、強がりなメイドには重ねて付けてあげるのも効果的ですので
あなたに合せてメイドに色々教えていってあげて下さい(*^O^*)
と言う事で、以上が『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』についてになります!
役に立ったか不安ではありますが、皆様により
『カスタムメイド3D with Ju-C AIR』を楽しんで頂ければと思います♪
( ・ω・)ノではでは~